2006.1.7 ヘッドライトにリレーハーネス取付

 

ヘッドライトへの配線が恐ろしく細くてかなり電圧降下をおこしてる印象なのでリレーハーネスで新たに配線することにしました。

 

リレーハーネスはバッテリーから新たに配線を引きなおしてスイッチのオンオフは配線の途中に入れたリレーで行うものです。(リレーは既設のヘッドライトの配線の電圧で動作させます。)
バッテリーの電力が太い配線でヘッドライトにダイレクトに届くので今までより明るくなります。

 

既設の配線を切ったりしないので万が一不具合が起きてもすぐに元に戻せるナイスなシステムです。

 

リレーハーネスはボッシュのBSH-1HLを使いました。(他のメーカーのは見つかりませんでした。今時リレーハーネス組む人はほとんどいないんですね。)

通販で送料込みで5000円で購入。

 


これで全部になります。

左の青と黒の線をバッテリーに取り付け。

真ん中のBOSCHのロゴが入ってるのがリレーです。

右下の真ん中のコネクターを既設のヘッドライトのバルブにつながるコネクターにつないで既設のヘッドライトのコネクターの電圧でリレーを動作させます。

 

 

最初にリレーを置く場所を決めます。

 

配線がバッテリーとヘッドライトに届く場所を選びます。

リレーがけっこうでかいのでじゃまにならないようによく考えます。

 

今回はABSのリレーのステーの上が具合がよさそうなのでここにします。

ABSのリレーのステーに3mmの穴をあけてここにリレーのステーを固定します。

(ちょっとややこしいですね)

 


穴あけたの分かるかな?

 


ステーを固定したところ

 


ステーにリレーを固定しました。

 

 

次にヘッドライト周りの配線をします。


真ん中の赤と黒の線が既設のヘッドライトの配線です。とても5アンペアも流せるとは思えない細さです。

この既設のコネクターに新しいリレーからのコネクターを接続します。

(右側の黒、白、緑の線のコネクター)

左側の黒、緑、白の線が新しいヘッドライトへの配線です。太いでしょ。

写真は左のヘッドライトですが右側も同じように配線します。

エアコンのプーリーやラジエーターのそばに配線を通すので接触しないように気をつけましょう。

 

 

次にバッテリーへの配線です。


プラス側は既設の端子に接続、マイナス側はアーシングで取り付けた端子に取り付けました。

アース側もバッテリーにダイレクトに戻るので明るさが期待できます。

 

 

完成です。

全体の配置はこんな感じです。


リレーの場所とか配線の通し方とかこれでわかるかな。

 

配線できたので電圧を測ってみました。

 

エンジンをかけた状態で

 

バッテリー端子 14.47V

既設の配線のランプのコネクター部分 13.96V

 

約0.5Vの電圧降下が見られます。

ランプは接続してないので無負荷状態での電圧降下なのでランプに電流が流れるとさらに電圧降下をおこします。

細い配線なのでかなりの電圧降下になると思います。

 

新しい配線のランプのコネクター部分 14.23V

0.24Vの電圧降下です。バッテリーからの直結なのでかなりの改善がみられますね。

配線が太いので電流が流れても電圧降下は少なくて済むと思います。

 

 

明るさの比較の写真がないですが^^;かなり明るくなりました。満足満足!