リアサスをWPに交換しました。


ノーマルと比べてみましたが車高はまったく変わらない感じ。

リザーバータンクはパイプフレームにバンドで固定。
フレーム下のプラスチックのカバーがじゃまなので少し切り取りました。
きれいにおさまって満足満足。

プリロードアジャスターはこんな感じ。
取り付けてさっそくまたがってみるとあんまり沈み込まない印象だけど、
足つきはまったく変わらないから純正サスと同じように沈んでるよう。
後から見てもよくまたがった印象よりもよく動く感じ。
初期設定のまま走り出してみると、固い印象もなくしっとり動いていい感じです。
まったく設定いじらなくても全然いい感じ。
しばらく走って、また感想かきますね。
2007.5.30 感想
1000km以上走ったので感想を。
しっとりという言葉がぴったりです。
荒れた舗装でもうまくいなしてくれて今まで頭が振られてアクセル開けられなくなる場面でもアクセル開けられます。
ワインディングをせめてみてもしっかりリアが踏ん張ってくれるのでアクセルがあけやすいです。
キャンプで荷物満載にして、イニシャルなどどこもいじらずに走ってみましたが荷物満載などお構いなしのしっかり具合。
懐の深さを感じました。